虫歯治療

  • HOME>
  • 虫歯治療

早くに受診することで、天然歯への影響を最小限に

 意外と知られていませんが、初期の虫歯にはほとんど症状がありません。
虫歯のもっともよく知られた症状である「痛み」が現れている場合には、すでにかなりの進行が予想されます。
痛みを感じた時はもちろんですが、虫歯の初期症状である歯の変色や白濁、もののつまりが見られた時には、お早目にご相談ください。
またできる限り、症状のないうちに廿日市市のにしだ歯科クリニックの定期検診へお越しください。

早期に虫歯治療を開始することでこんなメリットが

  • 天然歯を削る量が少なくなる
  • 治療の痛みが少なく、麻酔が不要になる可能性がある
  • 歯の寿命への影響を抑えられる
  • 被せ物や詰め物を使わずに治せることもある
  • 治療期間が短くなる、通院回数が少なくなる
  • 治療費を抑えられる

虫歯の進行と症状・治療法

CO

虫歯と疑わしい特徴はあるが、治療を必要としないことも多い要観察歯です。
斑や白濁が見られることもありますが、すぐに削るなどの治療が必要ない場合がほとんどです。
フッ素と丁寧なセルフケアで再石灰化を促進すれば、歯を削らずに治すことも可能です。

C1
C1
歯の一番外側にあるエナメル質に限局した虫歯で、基本的に症状はありません。
フッ素塗布と丁寧なセルフケアで再石灰化を促進するなど、削らずに経過を観察することもあります。
削って治療する場合でも、型取りなどはせず白い詰め物で治せることがほとんどです。
C2
C2
エナメル質の下の象牙質に達した虫歯です。
冷たいものがしみ、痛みを感じるようになります。
治療部位によりますが、詰め物や被せ物を作製するために型取りが必要になることも多いです。
C3
C3
神経にまで達した虫歯です。
常時(特に夜間)、強い痛みを感じたり、熱いもの・甘いものがしみます。
治療では、神経を取り除き洗浄・消毒して薬剤を詰める根管治療が必要になることが多いですが、症状の程度や経過によっては神経を残すチャレンジをする場合もあります。
いずれの場合でも、歯を大きく削ることになり、型取りをしたうえで詰め物や被せ物を入れる必要があることが多いです。
C4
C4
歯の大部分が溶けてなくなり、神経が死に、ほとんど歯の根だけが残った状態です。
神経が死んでいますので、痛みは消失します。
細菌が血液に入り込み、重大な疾患のリスクが生じます。
根管治療で歯の根を残せることもありますが、抜歯になるケースも少なくありません。

にしだ歯科クリニックの虫歯治療

虫歯の取り残しがないように丁寧に歯を削ります

虫歯の取り残しがないように丁寧に歯を削ります
当クリニックではこの“当たり前”を大切にします。
虫歯の取り残しがあれば、再発の可能性が高まります。
一方で削り過ぎると、歯へのダメージが大きくなります。
虫歯の取り残しがないように、かつ天然歯へのダメージを最小限に抑えるため、必要な量を丁寧に削ります。

リラックスと麻酔の工夫で痛みを抑えます

リラックスと麻酔の工夫で痛みを抑えます
緊張は痛みに対する過敏の要因になりますので、まずは患者様としっかりとコミュニケーションをとり、治療へのご理解・ご同意を得るとともに、リラックスしていただきます。
また麻酔処置の工夫にも取り組みます。
麻酔液の注入には電動注射器を使用し、注入速度を痛みが感じにくい速度に管理します。また表面麻酔を併用し、痛みの軽減を目指しています。

できるだけ神経を残します

いわゆる“神経をとる処置”を行ってしまうと、歯の寿命に影響したり、歯が変色してしまったりということが起こります。
そのため当クリニックでは、簡単に神経を取って治療を終わらせるのではなく、できる限り神経を残せるよう治療いたします。

予防につなげるアフターフォロー

歯磨き指導はもちろんですが、食事内容や間食の摂り方など、患者様の生活習慣で改善できる点があれば、その方法をご提案いたします。
歯を削って詰め物・被せ物を取り付けるだけが虫歯治療ではありません。
ご不明の点がございましたら、お気軽に何でもお尋ねください。

確実に早く虫歯を見つけるために定期検診を

確実に早く虫歯を見つけるために定期検診を
初期の虫歯の症状としては、虫歯部分の白濁や変色などが挙げられます。
しかし実際のところ「歯が白濁(変色)しているので、診てもらいに来ました。」という患者様はほとんどおられません。
そういった意味では、確実に早く虫歯を見つけるためには定期検診が必須だと言えます。
3~6ヶ月に1回、1時間程度の時間を定期検診に当てていただければ、虫歯や歯周病をはじめとした口腔トラブルの早期発見・予防が可能です。
基本的に、痛みを伴うような処置はありません。
また受診後は、お口の中がすっきりします。
この機会に、当クリニックで定期検診を始めてみませんか?

0829-34-0151

WEB
予約はこちら

お問い合わせ